INSERT COIN
グッドスタイル
  • フェイスブック
  • ツイッター
  • インスタグラム
  • RSS
腕時計

G-SHOCKの歴史的傑作20選がなつかしい!甦る復刻版8選も

G-SHOCK

40オヤジの青春時代の象徴といえば「エアマックス」「吉田カバン」と、ご存知G-SHOCK(Gショック)。1983年にカシオ計算機より「壊れない腕時計」として誕生したG-SHOCK(Gショック)は、時計にタフネスという新たな概念を築き上げた。今回は40オヤジがG-SHOCKの魅力に触れ、歴史を紐解き、人気に隠された本当の真実を追求していく。

G-SHOCK(Gショック)とは

スピードモデル

出典:iiwake.me

アメリカではすでにブレイクしていた!?

G-SHOCKの軌跡を追え

輝かしいG-SHOCKの歴史を、開発された1983年から追っていく。今では希少品ばかりなので、これを持っている40オヤジはかなりレアだ!なつかしさに鳥肌必死!ワクワクと共にご覧あれ!!

DW-5000c FIRST MODEL

DW-5000c FIRST MODEL

– 1984

初代にして強烈な存在感を与えた、これぞG-SHOCKの原点。ウレタンで全面をカバーし、心臓部であるモジュールは、点で支えてケース内に浮遊させる中心構造を採用。タフなスクエアフェイスは永久不滅だ。

DW-5500c

DW-5500c

– 1985

防塵、防泥という新しい発想のもと制作された。ボタンとケースの間から隙間をなくすという画期的なアイデアにより誕生した。

DW-5600C

DW-5600C

– 1987

初代DW-5000から続く角型ケースデザインを継承。1996年にELバックライト付きのDW-5600Eが発売されるまでの9年間販売された超ロングセラーモデルだ。5600系はいわゆる“スピードモデル”と呼ばれている。

AW-500

AW-500

– 1989

G-SHOCKの初アナログとデジタルの融合モデル。アナログムーブメント自体を浮かせて、20気圧の耐防水性と耐衝撃性を実現した。

DW-5900C

DW-5900C

– 1990

斬新なグラフィックによる新しいフェイスデザインを採用したことから、日本でも大ヒットした。通称「3つ目」。

DW-6100GJ

DW-6100GJ

– 1992

温度計を組み込んだモジュールを搭載したG-SHOCK初のセンサーモデル。-20℃〜60℃までの温度を表示し、温度変化もグラフィック表示した。

DW-6300

DW-6300

– 1993

初のダイバーズシリーズ。ISO規格200m潜水用防水を備える「フロッグマン」の誕生だ。左右非対称のデザインは、装着時の手首の動きを考慮している。

DW-6600

DW-6600

– 1994

ブルーに発光するELバックライトを初めて搭載した。フロントボタンを押すと液晶にレッドの“G”が浮かび上がる。

DW-001J

DW-001J

– 1996

カピセルタフ&ショックアブソーバーを採用したG-SHOCKの新系統「ネグザクス」。ホッケーマスクのようなデザインは、通称「ジェイソンモデル」と呼ばれる。

MRG-100

MRG-100

– 1996

はじめてのメタル構造で高い耐衝撃性を実現した大人にふさわしいG-SHOCK「MR-G」。誕生から13年の時を経て、ついにフルメタルが実現した。

DW-9300J

DW-9300J

– 1998

ソーラーパネルの文字盤に光を当てると充電されるG-SHOCKが誕生。暗闇でもその実力を発揮する通称「レイズマン」。

GW-100

GW-100

– 2000

電波受信機能を初搭載した通称「アウトマン」。左サイドのウレタン樹脂カバー内に受信用のアンテナを内臓している。

GW-300J

GW-300J

– 2002

カシオ独自の大容量ソーラー充電システム「タフソーラー」を搭載したモデル。さらに電波受信機能も装備し、日本・北米の標準電波に対応する。

GW-9000

GW-9000

– 2006

防塵・防泥に優れたマッドレジスト構造に加え、さらに世界で送信される5局の電波を受信可能なマルチバンド5を搭載。「タフソーラー」も備えている贅沢な一品だ。

GW-9200J

GW-9200J

– 2008

世界6局の電波を受信するマルチバンド6を搭載した通称「ライズマン」。

GS-1200

GS-1200

– 2008

薄型のアナログ電波ムーブメント「タフムーブメント」を初搭載。マルチバンド6やハイブリットマウント構造、針位置自動補正機能も搭載し、タフソーラーで駆動する。デザインも性能も秀逸な腕時計だ。

GW-3000

GW-3000

– 2010

アクロバット飛行のような強い遠心重力がかかる状況でも計時可能。クロノグラフ針を飛行中でも高速回転させられるパイロットウォッチだ。

GW-4000

GW-4000

– 2012

耐衝撃、耐遠心重力、耐振動性能を備えた「トリプル レジスト」を搭載。

GW-A1000

GW-A1000

– 2012

衝撃、遠心力、振動の3つの重力加速度に耐える「トリプル G レジスト」を搭載。多機能を感覚的に操作できるようにしたスマートアクセスを備えた「グラビティマスター」。

GB-6900

GB-6900

– 2012

スマートフォンと通信できる次世代時計の第一弾として登場。音声着信やメール受信などを時計上で教えてくれる。

出典(上記画像20点):http://g-shock.jp

今でも買える!なつかしの復刻版

クリックで商品ページへ

GW-M5610-1JF

1983年に誕生したDW-5000Cのデザインを継承しているスクエアフェイスの5600シリーズが、待望のマルチバンド6を搭載して登場。デザインもクラシカルながら、さらなる進化が見受けられる渾身の一品だ。

クリックで商品ページへ

DW-5600E-1 G-SHOCK スピードモデル

94年の大ヒット映画『スピード』で主演のキアヌ・リーブスが身につけていたG-SHOCKの復刻版。どんなファッションにも似合うシンプルかつベーシックなデザインだ。

クリックで商品ページへ

DW-D5500-1BJF

DW-5500Cのデザインを継承したベーシックモデルDW-D5500が登場。ボタン全体をカバーで覆う独特の構造や、ベゼル下部の「ALARM CHRONOGRAPH」の文字など、細部に至るデザインまで再現した。

クリックで商品ページへ

AWG-M510-1AJF

G-SHOCK初のアナログ・デジタルのコンビネーションモデル「AW-500」のデザインを継承した、AWG-M510が機能の進化を遂げて登場。

クリックで商品ページへ

DW-5600P-1JF

5600Eシリーズにプロテクターを搭載し、待望の復刻。90年代ブームの今、揺るがぬタフネススピリットがストリートに映え渡る。

クリックで商品ページへ

GW-S5600-1JF

耐久性の高い新開発のバンドを採用したシリーズが登場。裏蓋やサイドボタン、美錠などのメタルパーツにはチタンを採用。カーボンファイバーの風合いを活かしたデザインに仕上がっている。初代G-SHOCKのデザインを受け継ぐ型に最新のテクノロジーを搭載し、更なる耐久性を備えたモデル。

GW-5000-1JF

1983年に誕生したG-SHOCKオリジナルデザインに最新のテクノロジーを搭載し、更に上質に仕上げたこだわりのモデル。世界6局の標準電波を受信し、時刻を修正するマルチバンド6タフソーラーを備える。

クリックで商品ページへ

GW-6900-1JF

様々なコラボレーションモデルに採用され、ストリートファッションなどで人気のDW-6900が、世界6局の標準電波を受信するマルチバンド6を搭載して復刻。

クリックで商品ページへ

なぜ大人の男性を魅了するのか?

G-SHOCK用語

タフソーラーとは

負荷のかかる各種機能を安定駆動させるため、太陽光はもちろん、蛍光灯などの光も動力に変換するカシオ独自のソーラー充電システム。

マルチバンド6とは

世界6局(日本(福島局/九州局)、アメリカ、イギリス、ドイツ、中国)の標準電波を受信し、時刻を自動修正する機能。

耐衝撃構造とは

G-SHOCK初号機を生み出した独自のケース構造。「弾むゴムボールの中では衝撃は伝わらない」という発想から、ケース内でモジュール(部品)を浮かせるように配置し、外部からの衝撃伝達を緩和。

マッドレジスト構造

土砂や泥濘の中での任務に求められる防塵・防泥の構造。

トリプル G レジスト

さらなるタフの追求により、衝撃力、遠心力、振動の3つの重力加速度に耐えるタフネス構造。

決断くじで決めよう!

決断くじ
あなたにぴったりの復刻Gショックはこれだ!

まとめ

  • d1983年にカシオ計算機より「壊れない腕時計」として誕生。
  • d映画「スピード」をはじめとする多数のアクション・戦争映画にも登場し、人気を不動のものに。
  • d人気の秘密は“オーバースペック”による“ワクワクするような世界観”にあり!
  • dその進化は今なお止まらない。

あなたの欲しいモノを格安でゲットしませんか?チョイレボオリジナルの「Amazon90%オフ検索」は、Amazon商品を90%offで買えちゃう魔法のサービスです。当サイトのトップページでも利用できるので、是非ブックマークして、夢の格安アイテムを手に入れまくってください。

(カテゴリ選択時のみ有効)